2006年06月15日
本番になると・・・?
一昨日の仕事帰りに仕事関連の仲間とテニスをしました。少しストロークの練習をした後、ダブルスの試合をしました。サーブ練習なしで始めた途端、いきなり2連続でダブルフォルト。ストロークも練習の時のように強く打ち込めません。唯一ボレーだけは決まってましたけど・・・。納得行かないので試合後に少しサーブ練習しましたが、スピードもコースもバッチリではないですか。どうして本番ではうまく行かないの?本番では皆緊張すると思いますが、どうやったら克服できるんでしょうかねぇ。
私にも中学3年生のテニキチの息子がおります。
ところで試合でのサーブですがよく入る日と入らない日がありませんか?
入る日は最初から集中力が高いと思います。
入らない日は、気が散漫になっていたりして集中力が落ちていると思われます。
ぜひ、試合に入る前に集中力を高めるようにしてみてください。
集中の方法は私のブログ書いていますのでご活用ください。
突然、お邪魔しました。
同じ親子テニスファミリーとしてこれからもよろしくです。