tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

世界を目指す父子鷹? 「世界を目指すぞ!」と豪語する中学生プレーヤーと息子に負けまいとスクール通いの中年プレーヤーの“平凡?な日常”を公開しちゃいます。

carlosパパ
<<  2012年 6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
シングルスに出場した…
06/04 14:15
彼女とテニス?
10/19 18:38
大雨で中止!
08/02 14:36
2年ぶりだぜ!
07/08 09:33
初めての大会~シング…
08/11 17:58
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
fds1213fds…
R4i SDHC 3DS 01/19 01:47
元受験生ママさん、お…
carlosパパ 06/04 14:16
お久しぶりです。前に…
元受験生ママ 06/03 22:21
お久しぶりです。前に…
元受験生ママ 06/03 22:14
竹さんのほうが危なそ…
大網の百姓 10/21 22:41
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







彼女とテニス?

 この記事からブログを読み始めた人に・・・「世界を目指す父子鷹?」のブログを書き始めた経緯を簡単に紹介しておきます。今から5年前、息子が中学3年の5月にこのブログを書き始めました。息子はその当時、テニスで世界一になりたいという夢に向かって部活動に励んでいたのでした。私も息子に影響されてテニスにはまっていたものですから、息子の夢を突拍子もないことと思いながらも応援していたのです。ちょうど高校進学を控えた頃なので、志望校を決めるにしても大学受験の面で優れた学校かテニスの名門校かで迷ったりしました。結局本人の希望どおり、テニスの名門校に入った息子ですが、高2の夏に突然「テニスを辞めたい!」と言い出したのです。全国大会レベルの高校ですから練習は厳しいし、周りは優秀な選手がいっぱいです。その中で息子は自分の限界に気が付いたのでした。テニスで一流のプロになるなんて到底無理であり、それを悟った以上テニス以外の道で自己実現したいというのが息子の言い分でした。私からしてみれば、それでも息子のテニスはかなりのレベルだったし、もったいない気がしました。一流のプロになれなくても続けていたらいいのに・・・もっとテニスを楽しめばいいのにと思ったりしましたが、息子のストイックさはそれを許しませんでした。息子がテニスを辞めてしまってから、正直のところこのブログを続ける理由が自分の中で無くなってしまったような気がして、記事も本当に時々しか更新しなくなりました。もう「世界を目指す父子鷹」なんかじゃないし、もう50歳を過ぎた中年のテニス日記を晒しても仕方ないような気がしたからです。それでもこのブログを閉じるのは何だか私と息子の思い出が無くなっていくようで躊躇していたのです。そんな訳で恥ずかしながら、夢とか未来とか全く関係ない私のテニス生活をこれからも少しずつ書いていきたいと考えています。
 で・・・この間ちょっとびっくりしたことがあります。息子が彼女を家に連れてきたんです。もう20歳だから彼女くらい居ても不思議はないのですが、なんと彼女と一緒に近所のコートでテニスをすると言うのです!趣味でテニスなんて・・・しかも女の子と・・・ちょっと前の息子なら考えられないことです。私には何の関係もないことなのに、何だか嬉しくなってしまいました。いつか機会があったら私も仲間に入れて欲しいな・・・と思ったりして・・・変ですかね?
日記 | 投稿者 carlosパパ 18:38 | コメント(4)| トラックバック(0)

大雨で中止!

7月31日の日曜日、久しぶりに息子とテニスの練習できるのを楽しみにしていたのに・・・大雨で中止となりました。とても残念な気持ちで、仕方なくいつも通っているインドアスクールの振り替えレッスンに行きました。息子もきっと残念がってるだろうな・・・と思いつつレッスンから帰ってみると、息子はさっさとバンドの練習に出かけてしまい、妻が言うには「昨日の飲み会で疲れが残ってたから、正直のところ今日雨で助かったよ・・・」とか言ってたらしいです。小さいころからずっと息子のテニスにつきあって相手してあげていたのに・・・今では私の方が相手にしてもらってるみたいです。少しがっかりしたけど、それでも私を気遣って私からのテニスの誘いに乗る息子を見ていると「大人になったなぁ・・・」と感慨深いものがあります。ま、もう20歳だから大人なんだけど・・・50過ぎの私の方が成長していないってことかな???
日記 | 投稿者 carlosパパ 14:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

2年ぶりだぜ!

 前回のから2年近くもこのブログを放ったらかしていたものだから、もうブログ閉鎖しちゃったんじゃない??って思われてるかな?何だかんだと日常生活が忙しく、また息子がテニス辞めちゃったのもあって、実際問題として書くことがなくなってきた・・・というのが正直なところです。そこで、ここは割り切って、もう父子鷹は返上して、頑張るテニス親父の悪戦苦闘の日常を紹介することにします。といいつつも、何カ月か前に息子とダブルス組んで試合したときのことをちょっと書きます。
 まだ寒い2月頃のことですが、私が所属するサークルに別のサークルから試合の申し込みがありました。それでその人たちと試合をすることになったのですが、試合となるとしり込みしてしまうメンバーも多く、息子に助っ人を頼んでダブルスを戦いました。相手は凄く試合慣れしていてサインプレーもやってきます。結局ダブルス4組の総当たり戦(つまりそれぞれ3試合)でうちのサークルは私と息子のペアがかろうじて1勝しただけ、後は全部負けでした。悔しいやら情けないやらで、その日はビール飲んで寝ちゃいました。それ以来、息子はテニスしていません。今度、7月31日に2人でテニスする約束してコート予約しました。今から楽しみです。
日記 | 投稿者 carlosパパ 09:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスと関係ないけど・・・Good-Bye Kiyoshiro

清志郎が死んだ。癌が転移したって聞いてから久しく何の情報もないから心配していた。心配しながら、もしかしたら・・・って思っていた。連休前のこと、何となくギターをいじっていて気がついたらRCの曲ばかり弾いていた。心の中で「もしも清志郎の追悼ライブをやるとしたら曲順はこんな感じ・・・」とか無意識に考えていた。清志郎の訃報を聞いた時に思った。あれは虫の知らせだったのだ・・・と。悲しいとか残念だとか・・・そんな言葉で言い表せないくらいだ。俺のことを知っている人は皆心配してメールとかくれる。そのくらい俺が清志郎にのめり込んでいること、友人は皆知っている。大学の頃、早稲田の学園祭で初めてライブを見てぶっ飛んだ。「俺もバンドやりたい!」って思ってすぐにバンドを作った。皆から「清志郎みたい!」って言われると、うれしいような反発したくなるような不思議な気持ちになった。ライブハウスとか出るようになって、レコード会社にデモテープとか送るようになったころ、「実力はあるけど、あまりにも清志郎に似すぎている」って理由で取り上げてもらえなくなった。そのころから「清志郎っぽくならないように」意識して歌った。でも駄目だった。清志郎らしさを取り除くと俺らしさまでなくなるようで・・・。演奏を聴きに来る皆も俺に「清志郎らしさ」を求めてるみたいだった。そこで悟った。とことん清志郎らしくやってみようって・・・。もう49になるけど、今もバンドをやっている。サラリーマンだし、昔のメンバーとは違って音楽性もぜんぜん違うけど、どんな音楽をやっても俺の歌は清志郎っぽい。もう今はプロになろうとか考えていないから、いくら清志郎っぽくてもOKだ!自分で言うのも変だけど、清志郎っぽさを競わせたら間違いなく俺が世界一だろう。見た目も声も歌い方も・・・俺らしさはどこにある?って思ったりもするけど、それが俺らしさだって開き直ってる。だから清志郎が死んだってことは俺にとって特別なことだ。何だか自分がスッポリと暗い穴にはまりこんだような感じになる。9日は家族そろって青山斎場に行くつもりだ。思えば妻との初めてのデートはRCの横浜スタジアム、チャック・ベリーが来たあの公演だ。高3の長男は清志郎と同じ4月2日生まれで、バリバリにバンドやってる。次男はロックに興味なさそうだけど・・・。筋金入りのRCファン家族だ。俺は髪を立てて真っ黒な麻の上下で青山斎場に行く。見かけたら声をかけてくれ「愛しあってるかい?」ってね。
日記 | 投稿者 carlosパパ 20:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

全豪~フェデラー対サフィン

全豪を見ていて寝不足気味です。僕も息子もサフィンが凄く好きで、フェデラー対サフィンの対戦を見たくてwowwowデジタルを契約しました。今まではアナログだけで夜12時からの2時間だけ観戦でしたが、その日を境に昼のビデオと夜中の放送を見ることになりました。それにしてもこの名勝負をデジタルだけで放送するなんて、wowwow側の思惑が丸見えです。結果は残念でしたが・・・負けてもカッコいいサフィン。大事な場面でのフットフォルトのコールにもグッと我慢・・・怒っても怒らなくてもカッコいい、何をやってもカッコいいサフィンです。この試合を見ながら「サフィンを見るとテニスしたくなっちゃくなぁ・・・」と息子がつぶやきました。「そうだよ、やろうよ!」と僕も心の中でつぶやきました。
日記 | 投稿者 carlosパパ 14:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

フェデラーにチキンスキン朝立ち!


今朝、早起きして全米の男子決勝を見ました。今年一度もグランドスラムのタイトルを取っていなかったフェデラーが絶好調のマレーをストレートで破ったのを見て、ホント胸が熱くなりました。全仏でナダルにコテンパンにやられ、ウィンブルドンでも粘った末に惜敗した。全米でそのリベンジが見られると思っていただけに、ナダルが準決勝でマレーに敗れてがっかり・・・「マレーってあんなに強かったっけ?」と思ったのは僕だけじゃないだろう。そのマレーを全く寄せ付けずにストレートで破ったフェデラーはホントに凄いなぁ・・・って朝から鳥肌が立ちまくりの“朝立ち”状態でした(笑)。
日記 | 投稿者 carlosパパ 15:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

リゾートテニス

GWは3泊4日で長野に行ってきました。久しぶりに息子とテニスをしました。しかも2日間も・・・。息子はテニスに限界を感じて情熱を失いつつありますが、久しぶりに息子と打ってみて感じたのは「凄く上手くなっている!」ということでした。以前はどんな球でも決めようと強打してアウト!って感じでしたが、今はつなぐところはトップスピンでつないで、決めるところはパシッ!とフラットの速い球を打ち込んできます。しかもサイドラインの内側ギリギリにきっちり決めてきます。息子のフラットを打ち返そうとすると肘から先の手首までがしびれるほど力強いストロークです。また錦織圭を真似たというフォアハンドのジャックナイフは凄い速さで確率もほぼ100%近くラインの内側に突き刺さります。これでもレギュラーになれないのか・・・と唖然としました。まぁ、息子に言わせれば「お父さんの球が遅すぎて話しにならない。かえってタイミングが取りずらくて、本来ならもっと調子がいいのに・・・」と憎らしい文句の連続です。挙句には「うちの部活じゃ、こんな球は速いほうじゃない。つなぎ球のスピードだよ。ちゃんと返してくれなきゃテニスにならないよ!」と説教される始末です。つい3年ぐらい前まではゲームをしても勝敗の行方が微妙だったのに・・・今では完全にゲームを取るのは無理です。息子が成長しているだけなのに、何か自分が衰えてきたみたいで少し淋しい気持ちになりました。まぁ、これでも父親だから「うれし淋しい」ってのが本音ですけど・・・。
日記 | 投稿者 carlosパパ 19:34 | コメント(4)| トラックバック(0)

もう一度頑張ってみる?

あけましておめでとうございます。。。?今年になってからずっと記事を書くのサボってましてm(_ _)m これには訳がありまして・・・息子があんまりテニスに気が無いもんだから、世界を目指す・・・というブログタイトルに見合った話題がなくって、ず~と書くのをサボってしまったのです。中学生のときは無邪気に「プロになってグランドスラムを目指す!」とか言ってた息子も、この1年で随分考え方が大人になったというか冷静になったというか・・・テニスでやっていくには実力?才能?・・・そういったものが足りないのだと、ついには彼の唯一のパワー源だったやる気までもが下降線を辿ったのでした。テニスの強豪と言われる高校に自ら志願して入学し、中学の時と違って回りの選手の実力に驚いたのがついこの間のこと・・・「その中でトップクラスの選手でさえプロでやっていくのは難しいと考えているのだから、自分なんか無理に決まっている!」と思うようになったようです。でも何だかんだと言いながらも息子は部活にはちゃんと参加して年明け早々1月初旬から東京都私学大会に出場しました。シングルスでは予選ブロックの決勝戦で惜しくも敗退・・・やる気は急降下していったように見えました。しかし最近、また彼がやる気を見せ始めました。ず~とサボっていた夜の素振りにも出かけるようになり、誕生プレゼントにラケットを買い換えたいと言い出しました。驚くほどの変り様です。現在はK-SixOne95を使っているのですが、今度はK-TOUR95に換えたいと・・・どうやら錦織圭の活躍に触発されたようです。とはいえ以前とは違い自分の実力の足りなさを十分理解した上での“やる気急上昇”みたいですが・・・何はともあれ、息子がもう一度テニスをやる気になってくれて、何だかほっとしています。息子は決して天才じゃないし環境だって全く違う。錦織君のようになるなんて夢のまた夢だとは父子ともに十分承知しています。でもテニスを頑張る息子の姿が戻ってきてくれて、こんなに嬉しい気持ちになるのは何故だろう??私も父親として息子に負けてはいられません。硬くなってしまった身体に鞭打ちながら練習に励んでおります。春が来て暖かくなったら今度は大会に出場しようと・・・私が一勝でもしたら息子も自分の可能性に希望をもってがんばってくれるんじゃないかと・・・色んな思いが頭をかけめぐります。今度は息子のだけじゃなく私の結果報告もしたいと思っています。(^_^)/
日記 | 投稿者 carlosパパ 19:46 | コメント(7)| トラックバック(0)

壁にぶちあたった?

ご無沙汰しています。息子はここ最近元気がありません。テニスの強豪と言われる高校に進学してバリバリがんばって、もう少しでAクラス入り・・・といい線行っていたのですが、最近は様子が違ってきました。まず10月に出場したJOPの大会、シングルスは一つも勝てず、ダブルスはかろうじてベスト8でした。まだ身長が伸びているのか、膝が成長痛で調子が出ないようです。先日の部内ランキング戦ではCランクに落ちそうになりましたが、最後ふんばって何とかBランクの下位に留まりました。中学生の時は「お山の大将」といった感じで自信満々だったのですが、今はすっかり自信喪失してしまい、「テニスでプロになるのは無理だ」とか「もうテニスを辞めたい」とか、とにかく悩んでいるみたいです。青春時代のそうした悩みは必要なことだし、結局は自分自身で解決していくしかないのかな・・・と思い父親としては静観しています。そうした中、妻から織田裕二の「脱線者」という本の話を聞きました。彼も高校時代にはテニスに打ち込んでいて、そして壁にぶちあたって死にたいと思っていた時に「音楽~バンド」に打ち込むことで状況を打開していったと・・・本を読んでいないから内容はよくわからないけど、何か息子の状況とダブって見えるのです。息子も時々「テニスを諦めてバンドやろうかな?」とか言います。私自身が若いときにバンドをやっていて挫折した経験があるので「そんなの上手く行かないよ」とか「テニスよりも難しいんじゃない」とか「テニスをしっかり頑張れ」・・・みたいなことを言ってしまうのです。でも、そこは息子の人生だから・・・親としてはハラハラしつつも暖かく見守ってやるしかないのかな?・・・と思っています。
日記 | 投稿者 carlosパパ 18:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

幻のAクラス入り

3ヶ月近くのご無沙汰で・・・どうもすみません。息子の高校はインターハイ(団体戦)出場を決め、連日猛練習です。レギュラーメンバーを含めAクラスの10人は全員九州に行き、BクラスとCクラスは希望者のみ応援に行くそうです。息子はBクラスなので本人の希望次第だったのですが、応援よりも自分の練習が大事・・・とか言って、7月~8月は埼玉ジュニアとシルクカップへ出場することにしました。来年のインターハイは埼玉だから確実にAクラス入りして絶対に出場するぞ・・・とか言っていた矢先、息子にAクラス入りの話が舞い込んできました。何でもスポーツ推薦で入学したAクラスの1年生が最近練習をサボり気味で、監督の怒りを買ってしまいBクラスに落ちるということで、代わりに息子がAクラス入りを言い渡されたそうです。しかし、数日後その生徒が親と一緒に監督に詫びを入れに学校を訪れました。監督は一応許しましたが、Aクラス残留の条件として息子と1セットマッチをして勝つことを要求しました。息子にとっては正念場です。何しろ相手はスポーツ推薦の猛者ですから簡単には勝たせてもらえません。試合は3-6で息子の負けでした。相手は学校の練習はサボっていたものの、テニススクールで相当練習していたらしく、以前よりも断然強くなっていたのです。息子は負けてがっかりしているかと思いきや案外サッパリした表情で「俺はまだAクラスの実力じゃないと思っていたから、正直言ってホッとした。これから頑張って練習してAクラスに這い上がるよ・・・」と言っていました。残念な結果には違いありませんが、同じ男として息子の成長を嬉しく思った出来事でした。その後の息子はと言えば、負けはしたものの気迫のこもったプレーで健闘したことが認められ、Aクラスと一緒に練習するよう監督さんから言われたみたいです。
日記 | 投稿者 carlosパパ 17:54 | コメント(3)| トラックバック(0)

入学式

一昨日、息子の高校の入学式がありました。この1年間色々と悩んだ末に決めた進路です。息子は晴れ晴れとした顔で入学式に臨みました。以前にも書きましたが、息子の高校は中学のうちから強いプレーヤーに目をつけてスカウトしたりしています。うちの息子はそこまで強いわけではないのですが、監督さんから「大化けする可能性がある・・・」とか言われて入ったものですから、スポーツ推薦のプレーヤーに対するライバル心は半端じゃありません。そして入学式の日、スポーツ推薦NO.2の生徒と同じクラスになりました。息子はライバル心をメラメラと燃やしています。相手はたぶん息子のことを知っているみたいですが、平然と余裕の構えです。「この二人がこれからどうなるのか?」またテニバカ親父の楽しみが増えました。
p。s。やっぱり画像のUPがうまく行きません。携帯の画像だから?それともマイピクチャーの中に別のフォルダー作ってあって、その中に入れた画像だから?・・・色々と原因を考えています。わかる方、教えてください。
日記 | 投稿者 carlosパパ 18:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

泣きました!

テレビでアガシ対ベッカーの試合を見ました。腰の痛みに耐えボロボロになりながら戦ったアガシ・・・敗れはしたけど、最高の引退試合だったと思います。アガシの涙は真の男の涙だと思いました。思わず泣けてきました。コート上でアガシが最後の挨拶を終えたとき、息子が大きな拍手をしました。息子は泣いていました。同じ涙を何年後かにコート上で見たくないと思いました。いつも書いているとおり、息子がプロになれたらの話ですけど・・・。
日記 | 投稿者 carlosパパ 18:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

夏休み~部活引退~高校受験

2週間のご無沙汰です。先週は夏休みを頂いて家族で伊豆へ旅行に行きました。中3の息子は8月初旬で部活を引退し、さてこれから受験勉強に・・・というけじめの意味も込めた小旅行です。よく夏休みの旅行先を海にするか山にするか二者択一のように表現しますが、私の故郷・山梨には海がありません。そのせいか、海か山か・・・という発想は私にはありません。迷うことなく「夏は海!」なのです。伊豆は山梨から近いので、子供の頃から夏の家族旅行は伊豆と決まっていました。だから自分が大人になっても家族旅行はやっぱり伊豆なのです。伊豆に行かないと夏が終わらない・・・と言っても過言ではありません。今年は台風の影響で海水浴場は「遊泳禁止」や「遊泳注意」となっておりましたが、何とか3日間とも海に入ることができました。これはこれで楽しい思い出になったと思います。今年は熱川の近くの小さなホテルに泊まりました。夏休みだからテニスをしようという気はありませんでしたが、偶然にもそのホテルにはオムニコートが1面あり、何とオーナーの息子さんがプロのテニスプレーヤー・山本育史さんだと言うではありませんか。何気なく選んだ宿泊先なのに・・・うちの息子はよっぽどテニスに縁があるのかなぁ。その日は本人には会えませんでしたが、フロントの方が「ここでテニスクリニックを開いたりする時には連絡しますよ」と言ってくれました。息子は大喜びでしたが、私も一応受験生の親ですから、「次にここに来るのは高校に入ってからだぞ!」と釘をさしておきました。旅行から帰ってきて丁度一週間経ちました。息子は毎日・朝から夕方まで塾の夏期講習に通っています。夜もまぁまぁ一所懸命勉学に励んでいるようですが、まだ志望校は決まっていません。
日記 | 投稿者 carlosパパ 18:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

亀田興毅

昨夜の亀田の試合、楽しみにしていただけにあの勝ち方には正直のところがっかりしました。まぁ、ボクシングは所詮ただの興行であってスポーツとは違うってことかな・・・。でも僕はこの亀田3兄弟を見ていて、ちょっと親近感を覚えます。誤解の無いように言っておくと、僕は決して亀田父のようなスパルタ親父じゃないし、だいいちテニスが全然うまくない。ただ、息子を応援しているところや愛情を注いでいるところが似ているなぁ~と感じたのです。うちも男の子しかいない(2人だけど・・・)から、何となく部活のような男臭い家庭の雰囲気も似ています。また、僕自身も男ばかりの3人兄弟で僕は真ん中です。それにしても昨日の試合を見ていて思ったのは、やっぱりどこの家でも長男は似たような性格だなぁ・・・ということです。しっかりしているようでどこかボーッとしているというか、甘えん坊な感じがします。それに比べて下の子は芯が強いというか、打たれ強いというか、逞しさが長男とは違います。たぶん上からガンガンやられるからだと思いますが・・・。うちの子も亀田兄のように試合の時にはかなり気合が入った怖い表情をしていますが、内心は繊細でドキドキしているのに、その弱みを見せたくないからイキがったりしているのが親の目には手にとるように分かります。なんだかんだ言っても結局親父を頼ってるというところも共通点かなと思います。亀田兄は試合に勝ったけれど勝負に負けたと思う。本人はきっと悔しい思いをしているだろう。その姿を見ていると、調子が悪くて納得のいかない試合運びだったにも関らず勝ってしまった時の息子とダブります。今、中学生活最後の大会となる市のテニス選手権に出場していて、一昨日の試合で順調に勝ち上がって明日は決勝です。にも関らず自分の出来の悪さに納得行かない息子は、まるで昨日の亀田のような浮かない顔をしています。明日は本当に中学校生活最後の試合だから、悔いの無いように頑張って欲しいと思います。勿論、金メダルを持って帰ってくることを願っています。
日記 | 投稿者 carlosパパ 20:09 | コメント(5)| トラックバック(0)

ラッキーボーイ

週末は土日と天気が悪く、都総体を火曜日に控えているにも関らず部の練習は休みでした。天気が悪いといっても時々は雨がやんだりしているので、息子としては少しでも練習したい様子でした。土曜日の午後、念のため小金井公園の都営コートに電話してみました。最初話中で2度目につながり「たった今の電話でキャンセルが入りました」とのこと。二人で3時から5時まで2時間練習しました。コートの人に「あの電話のあと、すぐに空きがあるかとの問合せの電話が入ったのですよ。キャンセルの電話とその問合せの電話の間は30秒くらい。あなた方運がいいですよ」と言われました。さらに、その日は運よくセンターコートでプレイできました。回りに誰もいないセンターコートで2時間みっちり練習しました。翌日の日曜日、近くの公営コートでもキャンセルで一つ空いているところを2組の申し込みがあり抽選で当たったので2時間みっちり練習しました。2日続けての幸運に息子は「普段はくじ運が良くないが、何故かテニスに関してはくじ運が良い。テニスの神様が俺の見方をしているんだ」とか言っていましたが、確かにテニスに関しては息子はラッキーボーイだと思います。明日の都総体も運良く勝ち上がれればいいのですが・・・。
日記 | 投稿者 carlosパパ 13:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

もうすぐ部活引退

ここのところ、息子は毎週末試合があります。山梨須玉オープンに出場した翌週、つまり今週の日曜日は団体戦の大会がありました。団体戦ではいつもシングルスNo.1をつとめている息子ですが、それだと勝つにしても負けるにしても試合が前の4試合が2対2にならないと息子が試合をする前に勝敗が決定してしまい、場合によっては試合をしないこともあります。2対2の場合は息子の試合で団体戦の勝敗が決定するので責任重大です。いずれにしても気を揉むことになるので、たまには伸び伸びと試合をしてみたいと常々言っていた息子ですが、今回は珍しくシングルスNo.3で出場。おかげで伸び伸びとプレイができて1回戦6-0、2回戦6-2と息子自身は余裕の勝利でした。ところが、チームの勝敗は2回戦敗退。ちょっと惜しかったけど、皆よく頑張りました。息子も含め部活の子供たちを中1の頃から見ています。3年生になってもうすぐ部活も引退ですが、どの子も凄く成長しました。体も大きくなって逞しくなって・・・この子達の試合を見るのもあと1~2回なのかと思うと感慨深いものがあります。息子は勿論ですが、他の子供たちも皆かわいい我が子みたいに感じます。今週末の都総体も頑張って勝ち進んで、秋の国体に出場して欲しいと思いました。でも、それだとなかなか受験モードに切り替えられない・・・と妻は言っています。父親と母親では随分と意見が違いますが、このバランスが息子にとっても大事なんでしょうね。
日記 | 投稿者 carlosパパ 21:22 | コメント(4)| トラックバック(0)

中田の引退、息子の引退

昨日の記事「アガシナダル」で引退の話題を書きましたが、あの時点では会社にいて中田英寿が引退するというニュースを知りませんでした。だから家に帰ってニュースを見て、その偶然に本当に驚きました。中田の引退は感動的で素晴らしいと思うのですが、僕はどうしても中田の父親の気持ちを考えてしまいます。中田には明るい第2の人生があるでしょう。でも、区切りをつけた息子の寂しさを父親は同じ男としてどう思うのだろうか?昨日も書きましたが、僕は自分の息子の引退する姿を見るのがやっぱりいやだなぁ・・・と思うのです。それがどんなに華やかな引き際であっても・・・。まぁ、引退の心配をするよりデビューを飾れるかどうかの方が大問題ですけどね。
日記 | 投稿者 carlosパパ 20:37 | コメント(2)| トラックバック(0)

アガシ対ナダル~息子の引退は見たくない!

アガシが負けた。ナダルは強さに益々磨きがかかって、クレーじゃなくても強いところを見せてくれた。僕はナダルのファンだが、今回はアガシに勝ってもらいたかった。長髪に派手な服装の昔のアガシが好きだった。暫くテニスを見ていなくて、久しぶりにテレビでアガシを見たときの驚きがついこの間のことのように感じる。プレーするのは僕じゃないから無責任に「まだ全然戦えるんじゃないの・・・」と思ってしまう。アガシのせっかちな動きが小気味いい。速いサーブと鋭いリターンもフラットなストロークも・・・アガシの全てが見ていて気持ちいい。30代半ばで年齢(=体力+気力)を理由に今年のUSオープンで引退・・・と聞いて、テニスプレーヤーの何と選手生命が短いことかと感じた。テニス選手としてはアガシは十分に長く戦ってきたが、野球やゴルフと比べると明らかに若くして引退の時が訪れる。息子がプロを目指すと言っているが、仮にその望みが叶ったとして・・・僕は息子の引退も見ることになるんだなぁ・・・と、とりとめもなく考えてしまった。その時、上手くすればサラリーマンの僕は未だに現役かもしれないのに、息子の引退は見たくないなぁ・・・と思った。まぁ、息子がプロになったら・・・の話だから、殆んど妄想に近いのだが・・・。
日記 | 投稿者 carlosパパ 00:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

ご無沙汰です。

仕事が忙しかったのと社員旅行の行事が重なったりして、久しぶりに記事を書きます。そんな訳でこの10日間くらいは全くテニスをしていません。社員旅行でテニスをする人たちが居たのですが、私はゴルフ組で結果は・・・。旅行の直前にテーラーメードのドライバーr7の460を衝動買いしてしまい、一度も打たずにバッグに入れてゴルフ場に送りました。しまったことに、そのゴルフ場には練習場がなく、1番ホールのティーショットは無残にも隣のコースに・・・。ゴルフもテニスも道具を使うスポーツですから、自分の腕だけでなく道具の性能が結果を大きく左右します。まぁ、うまく行かなかったときに道具のせいにすることもありますが、本当に道具が悪いケースも結構あるものです。今回は良い道具を買ったつもりですが、いきなり本番というのは厳しかった。テニスよりもゴルフのドライバーの方がいきなりは厳しいと思うのです。この週末は遅れを取り戻すべく、スクールも振替を利用して・・・と考えていますが、買ったばかりのドライバーも打ち込まなければならないし、忙しい週末になりそうです。
日記 | 投稿者 carlosパパ 18:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

修学旅行

息子は21日から3日間の修学旅行に行っており、今日帰ってきます。明日は大会があるのですが、修学旅行のために練習できないのを不満に思っているようです。それでもそこは一途な息子のこと、家に帰るなり壁に向かってボールを打ち込んでいることと思います。久しぶりに息子の顔を見るのが楽しみです。
日記 | 投稿者 carlosパパ 18:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

本番になると・・・?

一昨日の仕事帰りに仕事関連の仲間とテニスをしました。少しストロークの練習をした後、ダブルスの試合をしました。サーブ練習なしで始めた途端、いきなり2連続でダブルフォルト。ストロークも練習の時のように強く打ち込めません。唯一ボレーだけは決まってましたけど・・・。納得行かないので試合後に少しサーブ練習しましたが、スピードもコースもバッチリではないですか。どうして本番ではうまく行かないの?本番では皆緊張すると思いますが、どうやったら克服できるんでしょうかねぇ。
日記 | 投稿者 carlosパパ 15:20 | コメント(2)| トラックバック(0)

前世は飛脚か?

昨日、息子の気分転換が山歩きだと書きましたが、彼は山の他に街道が好きです。というか、街道に関するこだわりが強いのです。特に甲州街道・・・だから甲州街道沿いの山に行きたがるのかと思います。GWに長野に行ったときのことです。息子はどこから調べてきたのか、諏訪大社の近くに旧甲州街道の終点があり、そこから先は甲州街道と中仙道が一つになっている。そこに碑が建てられているので是非行ってみたい、と言うのです。以前に行った小仏峠も今回歩いた猿橋も全部甲州街道・・・。もしかして息子の前世は飛脚で甲州街道をひた走っていたのかもしれないなぁ。
そう言えば息子の顔というか姿かたちが、どことなく佐川急便の飛脚マークに似ている気がします。
日記 | 投稿者 carlosパパ 14:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

気分転換は山歩き

おとといの土曜日、息子の中学校の運動会でした。今日はその代休ですが、息子は気分転換に山歩きに出かけました。今回は猿橋~上野原まで歩くそうです。息子の気分転換はいつも山歩きです。テニス命の息子ですが、試合が一段楽したオフの日にはテニスのことを一切忘れて気分転換しています。以前は小仏峠を越えて高尾~相模湖のコースを歩きました。秩父の山にも行ったことがあります。中学生の子供を一人で生かせるのはどうしたものかと思いましたが、人間一人になって静かな時を過ごすことも必要です。気のせいかも知れませんが、山歩きから帰った息子の顔はとても穏やかに見えます。
日記 | 投稿者 carlosパパ 19:23 | コメント(3)| トラックバック(0)

息子が坊主頭に!!

昨日の記事で息子が試合に敗れて落ち込んでいると書きましたが、昨夜帰宅してビックリしました。何と息子が坊主頭、それも5分刈りになっていたのです。「どうした?」と訊いたら、「いつまでも引きずっているのが嫌だから、頭を丸めて一から出直す。今日は床屋に行くため部活を休んだけど、壁を相手にサーブのフォームを改造してみたよ」というのです。顧問の先生に言われたとかじゃなく、自分で考えてそうしたとのことでした。親が思うよりも子供はしっかりしていて、少し感動しました。子供なりに悩んで・・・自分の気持ちに整理をつける方法も何時の間にか身に付けていたんだなぁ・・・と思うと、何かこっちの方が取り残されたような気持ちにもなりました。何はともあれ、これでまた息子のテニス三昧の日々がスタートします。心なしか今朝は晴れ晴れした表情で登校していく息子でした。その後姿が今までよりも逞しく見えました。
日記 | 投稿者 carlosパパ 16:59 | コメント(10)| トラックバック(0)

試合に敗れた息子に・・・

団体戦2-2で迎えたシングルスNo.1で息子が敗れ、チームは4回戦に進めませんでした(前々回の記事「チキンに勝つには?」参照)。息子は責任を感じたのか、勝てそうな相手に敗れて悔しかったのか・・・ここのところ元気がありません。性格的には親に似てサッパリしている方なのですが、都大会の個人戦で3回戦敗退したとき(最初の記事「はじめまして!」参照)とは比べ物にならないくらいの落ち込みようです。これも本人が乗り越えるべき試練だと解ってはいるのですが・・・親として落ち込んでいる息子とどう接して良いものか困惑しています。なるべくテニスの話はしないように・・・とも思ったのですが、全仏オープンの真っ最中にテニスの話を全くしないのも不自然ですし、本人もせっせとビデオだけはセットしたりしています。学校には元気に通っているようですが、部活はこの3日間休んだままです。
日記 | 投稿者 carlosパパ 20:20 | コメント(4)| トラックバック(0)

やっぱりナダルですか?

ヒューイットが負けちゃって残念でしたけど・・・ナダルは強いなぁと改めて思いました。優勝はやっぱりナダルですかね?私の名前からも推測できるとおり、カルロス・モヤのファンです。そしてナダルもモヤのファンだと聞いて親しみを感じておりました。プレースタイルも大好きなので、ラケットもアエロツアー→ピュアドラ→プロドラ・・・とまるでナダルの真似、ガットもツアーデュララストを55ポンドで張っております(ナダルは確か53ポンド)。なんだオイラはナダルのファンだったのか?と思っている次第です。因みに息子はサフィンの大ファンです。試合の朝、サフィンが負けた試合のVTRを見ていたのでちょっと心配しましたが、案の定3回戦で負けてしまいました(前回の記事参照)。試合の前に好きな選手の負け試合を見るのはやめた方がいいってことですかね?
日記 | 投稿者 carlosパパ 18:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

チキンに勝つには?

昨日、息子の都大会団体戦を応援に行きました。2回戦は4-1と余裕の勝利でしたが、3回戦はダブルス2つ連取した後シングルス2つを落としてしまいました。そして、シングルス1で息子の登場です。相手はサーブも大したことなく、ストロークも山なりの力ない感じです。息子はパワー・テニスでグイグイ攻めるタイプ。余裕で勝てると誰もが思ったはずです。ところがいざ試合が始まってみると、相手はムーンボールで粘ります。決して攻めの玉は打たず、あくまでも力ないムーンボールを返すだけ・・・しかもミスは殆んどしません。息子は相手のペースにイライラしてハードヒットし、ネットに引っ掛けたりして・・・それがまたイライラを増幅させ、今度は我慢我慢とばかり相手のペースにはまってつなぎ合いの末、結局ミスを連発して自滅してしまいました。部活やスクールではハードヒットしてくる上級者ばかり、JOPの大会でも大人とやって勝ったりしましたが、息子の苦手とする相手は、こうした力のない玉をつないでくるだけのいわゆる“チキンハート”なプレーヤーです。相手の玉に威力が無いので自分でボールに力を与えなければならず、それが意外と難しいのだと本人は悔しそうに話していました。結局、チームは3回戦敗退で、これで中学校生活最後の大きな大会が終わりました。高校に行ってもこうしたプレーヤーはたくさん居るはずで、そうした相手に勝つにはどうするか?これが新しい課題だよと夕食時に話し合いましたが、どうも息子には良いアイデアが浮かばないようです。どなたか、良い方法があったら教えてください。昨日は久しぶりに息子の涙を見て、父親としても胸が熱くなってしまいました。
日記 | 投稿者 carlosパパ 15:48 | コメント(9)| トラックバック(0)

インドアコート

通っているテニススクールが最近インドアのカーペットコートになりました。以前はオムニのアウトドアでしたので、それに比べるとサーフェスが速くて体力を要します。元々テニスを始めたときはハードコートでしたので速いコートは好きですが、ちょっと困ったのはつま先がカーペットに引っかかって転びそうになることです。(実際に2回ほど転びました)あと、インドアなので5月~6月ともなると熱くて汗びっしょり!体がべたべたして気持ち悪いです。まぁ、雨でもプレーできる点とトスが風で流れないのでサーブが打ちやすい点は最高に気に入っています。
日記 | 投稿者 carlosパパ 21:28 | コメント(3)| トラックバック(0)

全仏で

全仏のおかげでここのところ寝不足です。今夜は私の好きなカルロス・モヤの試合があるそうですが、WOWWOWで放映するかどうか分かりません。アナログしか契約していないので、毎晩0時からのTV観戦。中三の息子と二人で目をショボショボさせながら見ています。息子はサフィンの大ファンで、負けてロッカールームで泣いていたという話を心配そうにしてくれました。今夜も早く帰って仮眠して、夜中に起きてテニスを見るつもりです。
日記 | 投稿者 carlosパパ 17:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

サーブが???

先週の土曜日、久々にスクールに行きました。その前の週は息子の都大会応援で欠席、2週間ぶりにラケットを握りました。球出しやストロークの方はまぁまぁだったのですが、サーブが・・・全く入らない。焦れば焦るほど腕に力が入ってしまい、ボールに回転がかからずフォルト!結局ダブルフォルトの連続でした。いつも思うことですが、私に限らず中級くらいの実力の人はサーブを苦手としているケースが多いのではないでしょうか?なのにスクールではサーブ練習はほんの僅かの時間しかありません。通っているとストロークやボレーは結構上達するのですが、どうしてもサーブが上手くなりません。どのような練習をしたらサーブが上達するのか?良い方法を知っている方、コメントをお願いします。
日記 | 投稿者 carlosパパ 13:31 | コメント(4)| トラックバック(0)

高校受験とテニス

 息子は中学3年生。そろそろ志望校を決めなければならないのですが、何しろテニスが一番大事!なものですから、テニス部が強いかどうかが最大の関心事です。進学率とか偏差値とか通学のしやすさとか・・・普通だったら考慮するはずの事柄にはあまり関心がないようです。親としても子供の夢は大事にしてやりたいと考えておりますが、とにかく一本気というか無鉄砲というか・・・まぁ、そこが我が子の良さでもあると思うので、しばらく様子を見ようと思っています。ちょっとのんびりし過ぎですかね?
日記 | 投稿者 carlosパパ 13:54 | コメント(5)| トラックバック(0)

はじめまして!

 はじめまして!今まで「ブログって?」な生活を送っていたものですから、色々と不手際もあるかと思いますが、どうかご容赦ください。
 さて、まずは私たち父子の紹介をしましょう。息子は世界を夢見て日夜練習に励む中3男子。普通だとそうした子供の父親は相当テニスが上手だったりして、その父親の影響で息子がテニスにはまっているといった感じなのでしょうが、我が家は全然違います。父親は平凡なサラリーマンで、いつまで経っても上達しないゴルフにそろそろ嫌気がさしていた頃、息子がテニスに熱中にしているのをみて、「やっぱり親子のコミュニケーションが大切だ」とか何とか大義名分を言って、その実、ゴルフからテニスに乗り換えて息子に遊んでもらいたくて・・・といった情けない理由で3年前にスクール通いを始めたのです。息子は小4からスクールに通い始めて、6年生のときはちょっと休んでいたけど、中学で硬式テニス部に入ってテニス一筋の生活です。おかげで今年は都大会に出場!先週の土曜日に有明で戦いました。1回戦は余裕で勝ったのですが、2回戦で負けてションボリ!さすがに翌日はテニスを忘れてサイクリングなんかに出かけてましたけど、家に帰ってきたらすっきりした表情で、「よ~し、今度は団体戦だ!」とか「高校になったら全国大会に出るぞ!」とか気合を入れまくっておりました。
 身長はとうに親父を抜いて、やけに大人びた風貌ですが、そこはやっぱり子供・・・一途で無鉄砲でかわいい我が子です。そんな息子と親父のテニスにまつわる出来事をユーモラスに綴ったブログにしたいと思っています。皆さん、よろしくお願いします。
 


コメントを下さった方々へ
日記 | 投稿者 carlosパパ 15:41 | コメント(1)| トラックバック(0)